歯をきれいにする治療
HOME > 歯をきれいにする治療 > 神経を残すための治療
インプラント
セラミック治療
神経を残すための治療
歯列矯正
歯の病気のお話
まずはお電話ください。046-823-8241 アクセスはこちら
神経を残すための治療 ーMTAを用いた直接覆髄法—
この薬は、今までの材料に比べ神経を残せる確率が上がった優れた材料です。
今まで神経を取らなければならなかったケースも、この材料を用いることで、症例を選べば神経を保存することができるようになりました。
「虫歯が大きいので神経を取りましょう」と説明を受けた時、「歯の神経を取れば歯の寿命は短くなってしまうし、なんとか神経を残す方法はないか」と思ったことのある人は多いのではないでしょうか。
PRO ROOT MTA(ケイ酸カルシウム)

この薬は、今までの材料に比べ、生体親和性・封鎖性・抗菌性に優れ、新生硬組織形成を伴う治療形態で、神経を残せる確率が上がった材料です。

詰め物がしてある歯は要注意です。

詰め物の下に二次カリエスができると、抜髄(神経を抜く)治療になることが多いです。

歯の画像 歯の画像
絵で見る適応症
×虫歯治療 ○MTA直接 ×抜髄治療 ×抜歯
適応症
  • 症状のない歯
  • 神経に近接している虫歯
  • その歯に症状が出ていないこと
不適応症
  • 症状がある歯(温かい飲み物がしみる、ズキズキ痛む歯)
  • 完全に神経まで虫歯が達している歯
  • 既に神経が死んでしまっている歯
実際の治療の流れ
実際の治療の流れ1

1.インレー(小さな虫歯)を外した状態

ここからはエキスカ(スプーン)を用いて、手作業で虫歯を除去します。

矢印  
実際の治療の流れ2-1

2.虫歯の染め出し液を用いて確認しながらの治療

5〜6回この作業を繰り返し、虫歯を除去していきます。

矢印
実際の治療の流れ2-2

エキスカ(スプーン)で除去できない届かない部分は音波を用いて除去します。

矢印  
実際の治療の流れ3

3.虫歯は取れましたが、神経が直径0.2mmほど露出していました。

矢印    
実際の治療の流れ4

4.MTAを、神経が露出した面に被せます。

MTAを、神経が露出した所にシールします。

矢印  
実際の治療の流れ5

5.MTAが唾液などに汚染されないようにレジン(プラスチック)を詰めます。

レジン(プラスチック)を盛っていき、神経+MTAの保護、歯の補強を行います。 元の大きさの詰め物(セラミックス・ハイブリッド・ゴールド)を作って被せます。

神経の治療に比べ、成功率の高い方法です。
神経が残れば…
  • 治療費・治療期間を抑えることができます。
  • 感染根管で悩まされる必要がありません。
  • 将来抜歯になるリスクを小さくできます。
  • 健康な部分を大きく削る必要がありません。
  • 歯根破折のリスクを小さくできます。

神経を取る前に一度トライした方が良い、メリットが多い治療です。
MTA直接覆髄法を希望される方はお申し付けください。